YAPC Asia 2011 Tokyo に参加してきた


Perlのお祭りYAPCに今年初めて行ってきました。
遠方からの参加者支援制度で旅費を支援していただき、LTをするチャンスをいただきました。


以前、tokuhiromさんが福岡にいらしたときに「どうせくるなら何かトークした方がいい」
自分のアピールでも、作った物を知ってもらう為でも、何かの目的でトークしたらいんじゃないか
みたいな事を言ってたと思うので、LTなんかしたことないけどやってみようと思いました。


LTの内容は最近やってる事、研究成果、地域の憂いなど何でも良いということだったので
地域の憂いについてやろうかなと決めました。スライドはYAPCの2、3日前にちゃちゃっと
作っていたのですが、前夜祭、初日、懇親会と参加して感動し、いろいろと考えさせられ
結局全部作り直して原稿からスライドを起こして何度もリハーサルしてビールかっくらって
臨みました。アラームをちょうどご清聴ありがとうございましたで鳴らすつもりだったのに
4分ちょいで終わってしまいましたが。。。


5人くらいの方に素晴らしかったとお褒めをいただき、とても嬉しかったです。
半分自分に対して言っているような気持ちで書きました。
同じような境遇や考えの人がいたら友達になれると嬉しいです。
招待LTだし動画が上がるかわかりませんがスライドはこれです。


最後のhidekさんのキーノートも聞けて良かったです。きっと良いマネージャでないと
人気者とかならないはずですから。僕の会社にはPerlハッカーはいないし、僕自身も
まだまだなので、プレーイングマネージャな時期がしばらく続くと思うけど、自分は
その方向で進んでいるので今後も参考にさせてもらいたいなと思います。
Being Geek 注文しちゃいました。


この日記を書いて僕の YAPC Asia 2011 はようやく終了です。
そして YAPC Asia 2012 の始まりなのかもしれません。
いろいろほんとに頑張りたい。

来年はどこで開催されるんでしょうか。
楽しみです。

  • -

10月25日追記
YAPCでLTでもすると、他にもちょこっと嬉しい事あるかもよ。ってことで事例をひとつ。


サンバダンサーに囲まれながらコーディングしてる画を妄想してしてしまいましたw
こんな感じ